在宅時間が増えたとき、買って良かった物、後悔した物

こんにちは!

いつもビジネスラボをご覧いただき、

ありがとうございます。

今回、「ビジネスラボ」では、

コロナ渦で、在宅時間が増えていると

思いますが、その中で、ついつい

買ってしまって、良かった物、

買って後悔した物をご紹介したいと思います!

 

在宅時間が長いので、ついつい何か購入しましたか?

というアンケートでは、

はい 81%

いいえ 14%

わからない 5%

となっています。

買って良かった物

コロナ終息明けに向けたグッズ

・洋服やカバン、靴

それを見て気分を高めている

・EMS付きの小顔ローラー

ネットショッピングで買ったが、

めちゃくちゃ顔が小さくなってびっくりした

・エニシーグローパック(炭酸パック)

以前使用したらリフトアップなどの効果が

すごかったので、エステに行けないこともあり、

かつ家で時間があるので再び試してみようと購入。

肌はプルプルうるうるになるし、フェイスラインが

すっきりするなどやはり効果があり、

テンションがあがって、もう10日分を購入しました

在宅時間をとことん充実させる物

・防水テレビ

お風呂でのんびり楽しめるように買いました。

長風呂が楽しくなりました。

・家にいて気分の上がるパジャマや部屋着

外では着られないかわいらしいお洋服でも、

家の中では自由に着られる。

あとアロマスプレー、オイル。

いい香りで深呼吸できるし、気分転換になる。

・スマホスタンド

料理中やトイレに行く時にも、動画を観るため

常に持ち歩いてます

・Nintendo Switch

外に出られないぶん、ゲーム上で友達に会ったり、

アウトドアでのんびりした生活を楽しめている

・明るいカラーのネイル

PC作業ばかりなので、手もとを見るだけで明るくなる

・腰痛防止のクッション

 

キッチングッズをアップグレード

・電気圧力鍋

料理をする機会が増えたので思い切って

買いました

・大きめ炊飯器

品数を多く作るのがしんどいので、一品でも

栄養が取れるように炊き込みご飯を作っている

・おしゃれな蒸し器

お家でヘルシーな蒸し料理。すごくいい

 

孤独を癒すためのもの

・観葉植物

ペットは飼えないので植物を購入したが、

話しかけたり手入れやお世話していると、

ひとり暮らしでも孤独や寂しいと感じることが減った

・ペット

もともと猫を1匹飼っていましたが、もう1匹飼いました。

癒し力半端ないです

 

お掃除グッズ

・収納グッズ

家の掃除をして、物を片付けたくて買いました

 

在宅時間が長びいているので、

今までやれなかったことや、

掃除に力を入れたり、整理整頓を

この機会にやったり、最近では、

DIY(Do it yourself)で自分で

家具や棚を作ったり、修繕したり、

模様替えをしたりと、生活のパターンが

大きく変わってきているのだと思います。

ただ、外出出来ないから運動不足だ、

することが何もないと嘆いているより、

前向きに今までやれなかったことが出来る

いいきっかけになったと割り切って、

いろいろな事にチャレンジしてみるのも

いいと思いますね。

ちなみに私は、美味しいご飯が炊ける

高級な炊飯器、焦げ付かないフライパン、

切れ味の良い包丁など、お料理に力を入れる

時間が多くなりました。

 

ここからは、逆につい買ってしまって後悔した物を

ご紹介したいと思います!

買って後悔した物

食べ物

・お取り寄せのおやつ

夫はあまり甘いものを食べないので

結局ひとりで食べてぶくぶく太る

・お菓子

美味しいんだけど3種類×5個ずつ計15箱あるから、

コロナが終わったらほんとに太りそうな気がしてならない。

でも美味しい

・美味しいスイーツを取り寄せ

賞味期限内に食べられるか微妙です

・お菓子のまとめ買い

野菜ジュースも箱買い。太りますよね

・ポテトチップス

とても後悔。毎晩ネットフリックスにお酒、

ポテチで楽しんでます

 

ダイエットグッズ、サービス

・着圧スパッツ

外出自粛で運動が減ったこともあり、

広告で流れてくるスパッツがほしくなりました。

正規で購入すると2か月待ちになることから、

定価の2倍以上でメルカリで購入。

めちゃ高かったのに、あまり効果を感じないのと、

スパッツしながらだと寝られないことに気づき、

ほとんど履いていません。もしかしたら偽物だったんじゃないか

という気もしていて、もったいなかったと後悔

 

・ネットのサブスク型のエクササイズサービス

夫がそれを始めたけど、全然していない

普段使わない食材、調味料

・調味料一式

いろいろな料理に挑戦する為に買ったけど、

結局あまり使わなくて無駄にしている

・パン作り用材料一式

結局買うほうが楽で作ってない

 

おしゃれな部屋着や洋服

・部屋着

ネットで買ったもののあまり気に入らなくて

買わなきゃよかったと後悔しています

・ネットで服を購入

ネットセールをやっていて、つい服を買ってしまった。

その結果、普段着ない服が増えてしまった。

いらなかったなぁ・・

 

在宅時間が長くて、それに我慢して

頑張っている自分へのご褒美だと

思いますが、ネットショッピングは

クリックひとつで手軽に購入できるので、

とりあえずカートに入れた物でも、

注文ボタンを押す前に、本当にいるものか?

買ったら使うのか?

をちゃんと考えて購入するクセを身に着けるのが

在宅中は、大切なのかもしれませんよね。

 

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です