こんにちは!
いつもビジネスラボをご覧いただき、
ありがとうございます。
今回、「ビジネスラボ」では、
学生時代に英語が苦手、英会話が苦手と
思って社会人になってしまった方でも
英会話、英語を身につける
いくつかのポイントを
ご紹介したいと思います。
社会人になってから英語を
勉強したいと思っても、実際は
主婦、会社員に限らず忙しく
過ごしているので、1日の中で
英語の勉強に割く時間を多く取るのは
難しいでしょう。
でも今からでも英語の勉強をしたら
上達すると分かったら、どうですか。
会社員や主婦など日々忙しい方々でも
英語が上達する方法などをご紹介します。
目次
英語を勉強する目的を決める
まずは、英語を勉強し始める前に、
しっかり目標設定することが大事です。
・海外旅行で話せるようになりたい
・海外で働いてみたい
・海外留学したい
・仕事で英会話する機会がある
・外国人の方と友達になりたい
などなど。
基本的に独学でやることになるので、
目的がないと、継続がどうしても難しくなります。
英語を身に付けた自分を想像することで、
そのハードルを乗り越える確率が高くなります。
英語を勉強するデメリットは全くありません。
目標は何でもいいので、英語力を
つけることで仕事や生活の幅が広がります。
社会人の英語の勉強は何から始める
英語は何から勉強を始めれば身につくと思いますか?
・英単語を覚える
・外国人と話す
・映画を字幕なしで見る
・英語の本を読む
どれも違います。
英語の勉強を始める上で
むしろ最初にやってはだめなことですね。
学校で英語を勉強し始めたころに
先生から教えられた授業内容です。
それでは、いくらやっても英語が話せないし、
聞けないままになってしまいます。
日本人の英語力ランキングは世界で53位で、
アジアでは最下位なのが現状です。
英単語を覚えたり、外国人と話したりする
義務教育と高校で教える勉強法は
ある段階では効果が出ますが、
最初にやる勉強法ではないと思います。
社会人から英語、英会話を学習する方法
その1:オンライン学習を利用する
英語・英会話のオンライン学習は、
PC・スマホ・タブレットで受講できて、
講師からレッスン内容など色々な
レッスンを受けられます。
価格の安さや深夜でも受講できるなど、
様々なのメリットがあります。
その2:スマホのアプリで学習
スマホのアプリでも英語学習ができます。
本を持ち歩かなくてもよいですし、
自分の空いている時間があれば、
電車内でも、どこでも、いつでも
学習できますよね。
隙間時間に学習したい方向けです。
その3:CDで学習する
英語・英会話のオンライン学習は、
パソコンやスマホに不安がある方には、
CDで学習する方法があります。
英会話の聞く・話すという習得を
科学的には、耳から学ぶのが
効果が高いが分かっています。
聞く英会話でまずは気軽に
始めてみるのもおすすめです。
いかがでしたか?
英語を身につけるうえでのポイントは、
何と言っても、少しずつでも
毎日続けることです。
ご自身が続けられる方法で
毎日コツコツやることで、
それなりに身にはつくはずです。
もちろん勉強を優先することで、
犠牲しなければいけない事も
出てくるかもしれませんが、
目標に向かって、楽しんでやれれば
一番だと思うので、継続していけることがら
初めていきましょう。